NO IMAGE

仕手株で儲けるテクニック 株式投資のスタイルは人それぞれですが、初心者の方だと何を買ったらいいかで悩むことが多いと思います。 上がりそうなものを買うのが基本なのですが、それが分かれば苦労はいらないという訳です。

スポンサーリンク


業界的に上がるとか、日経平均と同調するとか見方は様々です。
ほぼすべての株が上がっているようなときにはあまり悩む要素はありませんが、それぞれがマチマチな動きをしている時にはいろんな銘柄が目移りして、考えがまとまらないことが多くなります。

そんな時に全く違う見方をする方法があるんです。
それは仕手株と呼ばれる銘柄で、一般的には手を出さない方がいいとされているものです。

危険なのに何故紹介するかと言いますと、反対の見方をすることで危険性は回避出来るからなんです。
仕手株は仕手筋と呼ばれる集団が人為的に株価を操作するもので、特徴としては急に値を上げて急に元に戻るというものです。

ここで急騰した時に安易に便乗して買ってしまうと、いきなり値が下がった時に損失を被る可能性が高いのです。
これが仕手株の危険性で、分かっていてもまだ上がるのではと思ってしまうのは人間心理の基本なのでなかなか危険回避が出来ないのでしょう。

急騰する時の勢いは見ていて気持ちがいいくらいですから、無限に上がっていくような錯覚に陥るんですね。
どんなに業績の良い企業の株でも、上がり続ける事は殆どありませんから、売り時さえ間違えなければ良さそうなものですが、そこで欲が邪魔してしまうのは仕方のない事かもしれません。

ではどうしたら欲を抑えて損をしないようにするかという事なんですが、見方を逆にすればいいという事です。
つまり上がるときに買うのではなく、下がる時を狙うんです。

空売りが出来ない銘柄では出来ない戦術なのですが、信用銘柄なら有効なものです。
通常仕手株は目標額に達するまでは怒涛の買いが入りますが、目標額からはいきなり暴落していきます。

当然仕手筋の目標額は分かりませんが、急落を始めたのを見ていればほとんどの場合はそこがターニングポイントだと分かります。
そこを見極めてから空売りで入れば後は元の価格に戻るのを待つだけで利益が出せるという事なんです。

不確定な要素が少ない分だけ危険も少ないというのがこの戦術の基本です。
無論単純な動きではない事もありますが、長期的に見れば元の価格に戻るのは自然な動きです。
スポンサーリンク


仕手株の見つけ方は割と単純で、何も材料が無いのに急騰するという一点なのです。
材料が無いから不自然に上がっても元に戻るのは当たり前の事ですから、冷静に見ていれば狙い目は自ずと見えてきます。

上がる時を狙わない事で材料を確認する時間が持てますから、通常よりは余裕を持って参戦できるんですね。
ボラリティーを狙う時は初動で入りたい気持ちが強くなりますが、買いはじっとこらえて売りを待つのです。

これさえ守っていれば反転してしまう確率はかなり低いと言えますから、ストレスもあまりない事のほうが多いんです。
ただ、上がってから下げるまでの期間が短いものではその日のうちですし、長いものだと一か月を要する事もあります。
タイミングを逃がしたらあきらめる事も必要になります。

試してみて感覚を養いましょう。
仕手株の魅力はそのボラリティーの高さにあります。
しかしそれが反対に危険性を含んでいるのも事実です。

失敗しない為には、まず売買をせずに確認してみる事がお勧めです。
大体の流れが分かれば、それ程難易度が高いものではない事が分かると思います。

スポンサーリンク
>