スポンサーリンク
日本人の遺伝子レベルからあるメンタル性と言ってもいいかもしれませんが「投資」という言葉からよく聞かれるのは投資はギャンブルのようなものだからという感覚かもしれません。
日本人のほとんどの人が「投資」は「貯金」などよりもずっとギャンブル性が高く避けなければならないという本能的な感覚を持っています。
投資が悪であり貯金が善であるという感情と言い換えてもいいかもしれません。
また投資に失敗した人が、やはり貯金の方がお金が減らないからということだけで投資を諦めてしまうかもしれません。
ただし現状の低金利政策が継続している日本では、貯金をしてもお金はほとんど増えないということはほぼ全ての人が認識していることも確かです。
究極的には貯金はお財布がわりに使っているということに他なりません。自分の財布からお金を出し入れするために銀行へ行き、手数料を払うのです。
一生使い切れないようなお金を持っている、というような人であればそれでも構わないでしょう。
しかし、ほとんどの人が将来においてお金の不安があることでしょう。
投資で失敗したという人を見てみればわかると思いますが、ほとんどの人は一攫千金を狙うような投資か短期間に大きくお金を増やそうとして失敗している人が多いと思われます。
それはいかにも短期で大きく儲かるような宣伝文句で投資を募るような誘惑も多いことも影響しています。
一攫千金を狙うような投資や短期で大きく稼げるような投資はギャンブル性が高いのは当然のことで、投資というものは基本的にはローリスクローリターンかハイリスクハイリターンの世界なのです。
ローリスクハイリターンの投資などあり得ません。
貯金もリスクがゼロというわけではありません
いわゆるタンス預金のような現金を抱えているという場合とは違って、貯金もわずかながら金利が付くことから考えても非常にローリスクローリターンの投資という言い方もできます。
スポンサーリンク
将来に備えてお金を増やしておきたい人でも一攫千金を狙わなければ、短期で大儲けを考えなければ、ローリスクで貯金よりも高いリターンを得られる投資があります。
貯金よりも低いリスクであるということはありませんが、時間を味方にすると方法です。
ハイリスクハイリターンの投資は短期投資がほとんどでありますから、投資を短い期間の目線から長い期間の目線へ変え、長期投資を中心にリターンを考えていくのです。
もちろん投資する投資商品をしっかり選択する必要がありますが、長期的に経済が発展するということになれば投資によるリターンを得られることは間違いありません。
景気の循環ということがあるので、短期的にはマイナス実績もあり得ますが、長期的に見れば経済が発展していく以上はプラスになる可能性が高いのです。
また短期投資とは違って、長期投資に切り替えれば小さな値動きなどをあまり気にかけずに投資を続けられることができるメンタル面のメリットがあると言っていいでしょう。
今まで投資ではいい思いをしたことがないという人のほとんどは短期投資ばかりを考え、少し損をすれば撤退するという考え方であったでしょう。しかし目線を変えて長期投資にすれば少しの値動きなどあまり気にすることがなく複利効果もプラスされて投資効果は確実に上がっていくのではないでしょうか 。